10月26日 会長挨拶

 本日はガバナー公式訪問例会です。都築ガバナーからロータリーの現状の詳細をご説明頂きます。
 10月15日(土)と16日(日)に、長野のホテル国際21で地区大会を行われました。その中で、かつてロータリー財団留学生として留学した吉田正隆さんがご挨拶に来てくれました。㈱イナリサーチに就職して、臨床試験事業部主任という名刺をもらいました。現在は東京支所勤務とのことです。「いつでも茅野RCに卓話に伺いますから声をかけてください」とのことでした。
 国際友好クラブの長山RCの件です。9月に同じ釜山の五六島RCに合併をしました(親クラブによる吸収合併)。昨日25日に友好クラブ交流は五六島RCが引き継ぐということで、改めて調印式が五六島RCで行われました。国際交流委員長の北原重信さんが、茅野RC代表で出席していただきました。今日は記念観光が用意されているようです。
 今日は、素晴らしい新入会員である坂田さん、中村さんのお二人をお迎えすることが出来ました。今年度これで3名の親友会員をお迎え出来ました。とっても嬉しいです。中村先生には、卓話で来ていただいた御縁での入会ということで、私が篠原年度からの引き継ぎリレーゾーン期間に、「卓話に来ていただき、その御縁で入会という形がとれないものか?」といくつかの委員会で話したことが実現しました。


Last Update:2011年10月26日