5月26日例会レポート「影の善行者表彰」

毎年恒例の茅野RCによる「影の善行者表彰」です。
今年は、ボランティア夢の会の皆さんを表彰させていただきました。
夢の会の皆さんはペットボトルのキャップを集め、その資金でアフリカの子供達にワクチンを届けています。
以下、ボランティア夢の会 小池義一様のご挨拶です。
 エコキャップ運動について少しお話をさせて頂きたいと思います。エコキャップはプラスチックのキャップの中でポリプロピレン(99.9%)の純度の高いものを集めております。これは再生しやすいということで現在庭に10tも山積みとなっていますが、1kg(400個)で約10円と収益に結びつけるのが大変で気の遠くなる様な活動です。まず茅野市で着手をしはじめ、現在各地から問い合わせがくる様になりました。最近の景気の低迷で業者の引きとり価格も下落しており、厳しい状況が続いておりますが、この収益金はJCVに渡して感染症のワクチンの購入にあてられます。
 現在約43万円の収益金を寄付しておりますが横浜が400万円でその10分の1の実績は頑張っている方ではないかと思います。「世界の子どもにワクチンを」を合い言葉に今後も活動を続けていきますのでご協力を宜しくお願い致します。


Last Update:2010年05月26日