6月2日会長挨拶

 今日は東海第三高校の小池校長先生、池ヶ谷インターアクト顧問の先生とインターアクトクラブのメンバーを迎えて近況などをお話いただきたいと思います、また小池校長先生には着任してからの感想を卓話としてお話いただきたいと思います。
 今日から2人の新しい仲間を迎え総勢52名となりました、次年度は30周年の記念事業も控えています、皆で2人を歓迎するとともに楽しいロータリーにしていただきたいものです、今年はうれしい事に一人の退会者も出さずに次年度に送れそうです。
 さて、政局は総理と幹事長が辞任し混沌としてまいりました、これからの日本の舵取りが誰になりどう代わるのか心配でも有り、期待をするところですが 巷の高校生、いわゆるギャルの間では「はとる(鳩)」という言葉がはやっているとの事で 意味としては、約束を破る事らしいのですが 総理が退陣しその言葉も死語となりそうです。
 あと私年度も1ヶ月をきりました、最後の追い込みにて事業を完成させるつもりですが「鳩らない」ように頑張りますので宜しく。


Last Update:2010年06月02日