6月9日例会レポート

本日の例会は「クラブ協議会 1年間の反省」と題し、各委員長による反省と今後の抱負を発表していただきました。
また2010年度(2009.6.1~2010.5.31)の会計、決算報告が会計の田中淳喜氏より報告され、監事の池田輝明氏より監査結果についていずれも適正であったことの報告があり、出席会員全員の拍手のもと了承されました。続いて来年度の予算書について発表が行われました。
●長崎会長 例会の充実・委員会の活性化をはじめとして、9つの指針に基づき活動を進めて参りましたが、出来たことや出来なかったこともありましたが全体的にみれば6割ないし7割は達成できたのではないかと感じています。何も出来なかったCLPにつきましては、来年度委員長として茅野RCにとってどんなCLPが良いのかという方向性が見出せるよう頑張りたいと思います。「この1年間皆様のご協力によりここまでこれましたこと誠に有難うございました。」と感謝の言葉で報告を結ばれました。
●宮坂、北原副会長 両副会長とも昼夜をとわず会長のそばで何もお役に立ちませんでしたが、会長1年間ご苦労様でした、そして有難うございました。という感慨深い慰労のご報告がありました。
●篠原会長エレクト 本年は御柱祭の年ということで、会長、監事の方々には何のお手伝いも出きなくて誠に申し訳ありませんでしたが、来年度はロータリーにしっかりと軸足を置いて精一杯頑張りたいと思いますので宜しくお願い申し上げますと反省と抱負のご報告がありました。
その後、井原出席委員会委員長、桑澤会報委員会委員長、勅使川原親睦家族委員会委員長より1年間の苦労など報告があり、勅使河原委員長より6月23日の夜間例会は長崎年度の締めくくりということで、賑やかに長崎会長をお送りしたいのでぜひ全会員のご出席を頂けますよう宜しくお願いしますとのことで本日の例会を終了しました。


Last Update:2010年06月09日