最近還暦を迎えて少し体調に不安を感じます、酒を飲んでいるわけでもないのに顔がほてって顔面がなんとなく赤みを帯びている、皆さんもそんなことは無いでしょうか。
男の更年期という方もいますが 私の仲間は最近はやりの「バイアグラ」でも飲んだんじゃないか などといいますが、そのような事実も無く、それがどんな症状になるかも知りません、、、、、。皆さんも是非健康に留意していただきたいと思います。
さて、政権も混迷を続けています、政治家と金の問題が取りざたされていますが、今日のニュースの中にわが国の国債も含めた借金は約900兆円、地方が200兆円との発表が有りました、この負債も年々増加します、少なくとも年間40兆円くらいのペースで加算されていますが この結末はどうなるのか、誰が負担するのか たぶん国民でしょう、私の娘などは「大蔵省でどんどん刷ればいいじゃん」などといいますが、最終的にはそうなるかもしれません(デフレに拍車をかけるかもしれない)。今日は柳平市長も見えていますので地方行政は是非頑張っていただきたいと思います。
先日 東海三校のインターアクト部のメンバーが交換留学をしたいという申し入れが有り面接をしました、当クラブ会長、幹事、高見新世代委員長、松木2600地区委員と生徒、そのご両親です。
両親が福祉関係の仕事をされている家庭に育ち、自分もその関係の見聞を広めたい、ということで「アメリカ」を希望するとの説明がありました、高見委員長の厳しい教え?に少し戸惑ったものの本人はぜひ行きたいとのことで、2600地区に推薦すべく手続きをお願いしたいと思います。
こちらの記事も一緒に読まれております。
Last Update:2010年01月27日