10月2日 例会レポート

3分間スピーチ  家塚世紀 会員
 6年間で200日程入院をしました。皆様には大変ご迷惑をかけ、誠に申し訳ありませんでした。まだ体調は万全ではありませんが、生涯現役でゴルフも続けていくつもりです。最近車のスマートキーが普及し、電池残量が少なくドアロックがかかってしまうトラブルがあります。スマートキーの電池残量のチェックをお願いします。
青少年交換留学生 10月分お小遣い贈呈  交換留学生 サダ・フォドメールさん
 日本での新しい生活が始まり不安ばかりでしたが、最近学校生活やいろいろな習慣にも慣れてきました。高校の制服を初めて着た時はビックリしましたが、今は大変制服が気に入っています。花火の日に浴衣を着ることが出来て、とても綺麗で嬉しかったです。
健康体操(職業奉仕委員会担当)
 健康運動指導士の上條宏栄さんのもと、全員で座ったまま簡単に出来る健康体操を体験。頭から体全身までリフレッシュ出来る体操を指導して頂きました。


Last Update:2013年10月02日