皆さんこんにちは、大変暑い夏が続き大変しています。
昨今の為替と株式の変動は悩みの種です。欧米と協調介入の必要があると思いますが、ただ見守っているだけの政治家の為体には驚き、本当に大丈夫かと不安になります。そんな中で、夏休みを使って、50人以上の政治家が外遊しています。その費用が一人当たり平均225万円と聞くと愕然とします。
今回短期留学と海外研修に行かれた東海第三の生徒さんは海外に行って、貴重な経験をされたと思います。世の中が世界的規模で動いている昨今世界の人々と協調して事に当たることは何よりも大事なことです。これからは世界とのコミュニケーションは益々必要になります。我々ロータリーも、将来を託す若い人たちに、支援していきたいと思います。
こちらの記事も一緒に読まれております。
Last Update:2010年08月25日